京都市生まれ
京都市立芸術大学卒業

【個展】

1994
ギャラリー現 /東京
1996
ギャラリー現 /東京
1997
ギャラリーQ,ギャラリーQs /東京
1999
ギャラリー日鉱 /東京
2000
ツァイト・フォト・サロン /東京
2003
ツァイト・フォト・サロン /東京
2009
大原美術館 /倉敷
2010
ツァイト・フォト・サロン /東京

【主なグループ展】

1994
「EX+展」千葉県立美術館/千葉
1997
「第26回現代日本美術展」東京都美術館/東京、
京都市美術館/京都
1998
「第27回現代日本美術展」東京都美術館/東京、
京都市美術館/京都
「フィリップモリスアートアワード1998最終審査展」
東京国際フォーラム/東京
1999
「第28回現代日本美術展」東京都美術館/東京、
京都市美術館/京都
2000
「現代日本写真家展1」上海三亜撮影画廊/上海
2001
「VOCA展 2001」上野の森美術館/東京
「NICAF ’2001」東京国際フォーラム/東京
「OFF TRIENNALE」留日廣東會館/横浜
「手探りのキッス 日本の現代写真展」東京都写真美術館/東京
2002
「手探りのキッス 日本の現代写真展」丸亀現代美術館/香川
「芸術と医学展」
NTTインターコミュニケーションセンター[ICC]/東京
「photoGENEsis: Opus 2」サンタバーバラ美術館/カリフォルニア
2003
「Genomic Issue(s): Art and Science」
The Graduate Centerof the city University of New York/
ニューヨーク
「NICAF ’2003」東京国際フォーラム/東京
「City_net Asia 2003」ソウル美術館/ソウル
「Mask of Japan」Aura Gallery /上海
2004
「Mask of Japan Contemporary Japanese Photography」
広東美術館/ 広東
「モダンマスターズ&コレクション—開館記念展」
金沢21世紀美術館/金沢
2005
「2005 広東写真ビエンナーレ」広東美術館/広東
「VOCA展 2005」 上野の森美術館/東京
「幻のつくば写真美術館からの20年展」仙台メディアテーク/仙台
「世界の呼吸法展」川村記念美術館/千葉
「Seoul International Print, Photo & Edition Works Art Fair」
Hangaram Art Museum of Seoul Arts Center/ソウル
2006
「インパクト展」大原美術館/倉敷
2007
「コレクション展II」金沢21世紀美術館/金沢
「JAPAN Caught by Camera」上海美術館/上海
2009
「中国現代美術との出会い展」栃木県立美術館/栃木
「Art in BUSAN 2009: Inter-City」釜山美術館/釜山
「新収蔵作品展2006–2009」大原美術館/倉敷
2010
「大原BEST—大原美術館創立80周年記念特別展」
大原美術館/倉敷
「Summit of the six@vanguard gallery」Vanguard gallery/上海
2013
「Your Voice is Mine」
シンガポール国立大学美術館/シンガポール
「オオハラ コンテンポラリー」大原美術館/倉敷
2014
「まだまだすごいぞ!大原美術館」大原美術館/倉敷
「オオハラ コンテンポラリー アット ムサビ」
武蔵野美術大学美術館/東京
2015
「大原美術館展 名画への旅」静岡市美術館/静岡
2016
「VOCA大原美術館賞の10年展」大原美術館/倉敷
「表現する女たち-6人の眼差し-」ツァイト・フォト・サロン /東京
「テグ フォト ビエンナーレ2016」テグアートセンター/大邱
「友人作家が集う-石原悦郎追悼展"Le bal"」ツァイト・フォト・サロン /東京
2017
「コレクション展1PLAY展」金沢21世紀美術館 /金沢
2019 
VOCA受賞作品展「CONNECT VOCA!」第一生命ギャラリー/東京
平成31年春の有隣荘特別公開「緑御殿的美緑」大原美術館/倉敷
2024
OHARA コレクション ハイライト」大原美術館/倉敷
2025
「コレクション展3」金沢21世紀美術館/金沢

【受賞歴】

  • 2005年 京都市芸術新人賞受賞
  • VOCA展2005 大原美術館賞受賞(第1回)
  • ‘Supporter’ award of The Patron of Heritage Awards 2014
  • /The Singapore National Heritage Board

【パブリックコレクション】

  • 大原美術館 /倉敷
  • 東京都写真美術館 /東京
  • 金沢 21世紀美術館/金沢 
  • 広東美術館 /広東
  • 上海美術館 /上海
  • シンガポール国立大学美術館/シンガポール
  • GoEun Museum of Photography/釜山

【展覧会図録】

1998
「フィリップモリスアートアワード1998 最終審査展 」図録
1999
「鯉江真紀子展 」小冊子 ギャラリー日鉱
テキスト/ 堀元彰 
2001
「VOCA展 2001」図録 上野の森美術館
テキスト/ 笠原美智子 
「手探りのキッス 日本の現代写真展」図録 
東京都写真美術館監修 淡交社
テキスト/ 笠原美智子 
2002
「芸術と医学展」図録 
NTTインターコミュニケーションセンター[ICC]
テキスト/ 上神田敬 
「photoGENEsis: Opus 2」サンタバーバラ美術館
2003
「Genomic Issue(s): Art and Science」
The Graduate Center of the City University of New York
「City_net Asia 2003」図録 ソウル美術館/ソウル
テキスト/ 笠原美智子 
2004
「Mask of Japan Contemporary Japanese Photography」図録
広東美術館
「金沢21世紀美術館 収蔵作品展」図録 金沢21世紀美術館
テキスト/ 越前俊也 
2005
「2005 広東写真ビエンナーレ」図録 広東美術館
「VOCA展 2005」図録 上野の森美術館
テキスト/ 越前俊也 
「幻のつくば写真美術館からの20年展」図録 
仙台メディアテーク
「世界の呼吸法展」図録 川村記念美術館
テキスト/ 上神田敬
2007
「コレクション展II」小冊子 金沢21世紀美術館
テキスト/ 村田大輔 
「JAPAN Caught by Camera」図録 上海美術館
2009
「鯉江真紀子展 」図録 大原美術館
テキスト/ 高階秀爾 、柳沢秀行 
「中国現代美術との出会い展」図録 栃木県立美術館
「Art in BUSAN 2009: Inter-City」図録 釜山美術館
2013
「Your Voice is Mine」図録 シンガポール国立大学美術館
テキスト/池上司 、
ミッシェル・ホー 
+シャビール・フセイン・ムスタファ
「オオハラ コンテンポラリー展」図録  大原美術館
2014
「オオハラ コンテンポラリー アット ムサビ展」記録集 武蔵野美術大学美術館
2015
「大原美術館展 名画への旅」図録 静岡市美術館
2016
「テグ フォト ビエンナーレ2016」図録  テグ フォト ビエンナーレ
 

【掲載記事】

2000
朝日新聞 11月8日
2001
「アサヒカメラ 1月号」 朝日新聞出版
テキスト/ 飯沢耕太郎 
読売新聞 2月21日
毎日新聞 2月26日
「ぴあ No.919」 テキスト/白坂ゆり 
朝日新聞 9月8日 
テキスト/ 笠原美智子 東京都写真美術館
朝日新聞 11月8日 テキスト/ 大西若人 朝日新聞社
読売新聞 11月11日 テキスト/前田恭二 読売新聞社
2002
産經新聞 1月27日 テキスト/ 渋沢和彦  産經新聞社
日本経済新聞 2月14日
「STUDIO VOICE Vol.316」 INFAS
「婦人公論 No.1101」 中央公論新社 
2003
ニューヨークタイムズ 3月14日 テキスト/Sarah Boxer
「SEED Mar/Apr」 SEED Magazine
「ぴあ No.1003」 テキスト/斎藤博美 
「流行通信 Vol.477」 INFAS 
テキスト/竹内万里子 
2004
「美術手帖3月号」 美術出版社 
テキスト/ 笠原美智子 東京都写真美術館
「リビングデザインvol.33」 風土社
「Bien vol.29」 藝術出版社
「Super City vol.38」
「Chinese Photography 3」
2005
「Super City Plus vol.21」
「Mangazine 4」
「美術の窓 8月号」 生活の友社
2009
山陽新聞 2月3日 テキスト/岡田智美 山陽新聞社
2011
共同通信社 2月 約20の地方紙に掲載
産經新聞 2月5日 テキスト/ 篠原知存  産經新聞社
読売新聞 2月6日 テキスト/ 睦  読売新聞社
日本経済新聞 2月20日
千葉日報 2月21日 テキスト/ 安原直樹  千葉日報社
「本 3月号」 講談社 表紙作品 
テキスト/ 高階秀爾 大原美術館
「アサヒカメラ3月号」 朝日新聞出版 
テキスト/桐谷麗了子 
「アサヒカメラ4月号」 朝日新聞出版 
対談/ホンマタカシ×光田由里
朝日新聞 4月10日 テキスト/ 大西若人 朝日新聞社
2013
読売新聞 4月25日 テキスト/ 井上晋治 読売新聞社
2014
新美術新聞 2月21日 美術年鑑社
2016
山陽新聞 1月15日 テキスト/松山定道 山陽新聞社
山陽新聞 1月5日 テキスト/角南邦彦 山陽新聞社
新美術新聞 1月21日 美術年鑑社  

【その他】

2002
「21世紀文学の創造 第8巻」 岩波書店 表紙作品
2005
「奈良県立図書情報館 開館ポスター 近鉄電車内広告」 
奈良県
2011
 「THE COLLECTION」 金沢21世紀美術館収蔵作品集
2015
「ニッポン・アートの躍動 高階秀爾著」 講談社
2018
THE COLLECTION」 金沢21世紀美術館収蔵作品集〈第2版〉
2024
THE COLLECTION」 金沢21世紀美術館収蔵作品集〈第3版〉